2016/08/19

『Patipada』2016年9月号

『Patipada』(パティパダー)2016年9月号

翻訳連載: ダンマを観る
K.スリ ダンマーナンダ長老 法話

Satthā deva-manussanam(天人師)
manussa(人)に備わる能力

『Patipada』2016年9月号

『Patipada』(パティパダー)2016年9月号
根本仏教講義:「恵み」の法則(吉祥経:Maṅgala sutta)
A. スマナサーラ長老 法話
Phutthassa Lokadhammehi, Cittam Yassa Na Kampati
Asokam virajam khemam, etam magalam uttamam.
世間のものごとに触れても、心が動揺しないこと、
憂いがなく、汚れがなく、安らかであること、これが最上の吉祥です

2016/08/18

幸・不幸は、心がつくる

『8マインドフル・ステップス』バンテ・グナラタナ著、出村佳子訳ふたりが同じできごとを見ているとしましょう。でも、まったく異なる印象を持っています。

ひとりは 「怖い」と
思い、
もうひとりは 「楽しい」と思いました。


幸か不幸かは、自分の心がつくるのです。
心がつくるものに応じて、私たちは、楽しんだり、苦しんだりしています。
見方を変えないかぎり、心は苦しみをもたらすのです……

重版になりました。

 8マインドフル・ステップスバンテ・H・グナラタナ著(3刷

 『親と子どものためのマインドフルネス』    エリーン・スネル著(3刷/現在6刷)

 心よりお礼申し上げます。


 関連記事
 ・インドフル・ステップス―八正道


2016/07/24

『Patipada』8月号

『Patipada』(パティパダー)2016年8月号


Tapaという単語は、「炙(あぶ)る」という動詞から
作られた名詞です。何を炙るのでしょうか?


『Patipada』8月号

『Patipada』(パティパダー)2016年8月号
翻訳連載:アナーガリカ・ダルマパーラ、オルコット大佐ほか

2016/06/22

『親と子どものためのマインドフルネス』

『Yogini(ヨギーニ)』Vol.52(エイムック) MaMa's Scope 
でご紹介いただきました。

子どもの幸福度世界ーという、オランダ流のシステムとは?
ありのままに向き合えばいい

2016/06/21

『Patipada』7月号

『Patipada』(パティパダー)2016年7月号
翻訳連載:菩提樹がインドからスリランカへ

『Patipada』7月号

『Patipada』(パティパダー)2016年7月号

2016/06/20

お知らせ

国際シンポジウム : 世界の中の日本美術 ―過去から未来へ―
Japanese Art in the global context



2016年7月29日(金)10:00~17:50 
場所:東京国際交流館 プラザ平成3階国際交流会議場

2016/06/04

『Patipada』6月号

『Patipada』(パティパダー)2016年6月号


恵みの法則 吉祥経⑥



・悪(不善)行為をしないこと
・飲酒を自制すること
・(善)法において怠けないこと

『Patipada』6月号

『Patipada』(パティパダー)2016年6月号
翻訳連載:苦難の時代

B

2016/05/26

アチャン・チャー法話集

心というものは、もともと揺れ動かず、
穏やかなものです。
ちょうど一枚の葉が静止しているかのように――。
風が吹くと、葉は揺れ動きます。
心が揺れ動くのも、心が感覚や感情にとらわれ、
そのあとを追いかけるからです。
あとを追いかけなければ、
揺れ動くことはないのです。





*** 目 次 *** 

本書によせて ジャック・コーンフィールド
はじめに アチャン・アマロー(英国アマラワティ僧院長)

 ● 「心」について

 ●  ブッダダンマの道

Part1 戒律――道徳と感覚の制御


 1  ダンマとともに歩む
 2  善い心を育てる
 3  感覚との接触――智慧の源泉
 4  律(ヴィナヤ)の理解
 5  スタンダードを保つ
 6  なぜ、ここにいるのか?
 7  欲の激流
 8  二つの道
   〔世俗の道と世俗を超える道〕

  用語解説



 ≪関連記事≫
  
  ➡ アチャン・チャー

 


2016/05/12

お知らせ


5月13日(金)予定どおり開催されます。
英語のお話に日本語通訳がつきます。
ご都合のつく方は、ぜひご参加ください。



2016/04/28

『Patipada』5月号

『Patipada』(パティパダー)2016年5月号


翻訳連載:パーリ聖典が西洋へ

『Patipada』5月号

『Patipada』(パティパダー)2016年5月号
社会人になってまずすべきこと


2016/03/24

『Patipada』4月号

『Patipada』(パティパダー)2016年4月号


翻訳連載:仏教がスリランカへ


『Patipada』4月号

『Patipada』(パティパダー)2016年4月号
「恵み」の法則 ④
聞くことは、学ぶこと